メンヘラナースの日々の記録。

精神疾患もちの看護師です。日々の記録、バセドウ病の彼くんとの関わりについて書いていきます

精神疾患と社会復帰

大きな病院勤務を辞め一年半がたった。

一年半、自宅で過ごしながら配信のお仕事を行いながらその日暮らしのようになんとか日々暮らしていました。

外に働きに出ることに比べたら、かなり負担は少なかったとは思います。

その結果以前に比べたら内服の量も減り、治療としてはいい方向へ向かっているのかと思っていました。

けれど配信は配信のストレスがあり、安定しないことや、自分の意思が伝わらない、応援を形にしてもらえないストレス、明らかに自分には足りない魅力など。

一年半年近く配信を続けて様々な工夫はしてみたものの、結果に結びつかないことへの不安、ストレスは大きいものでそれによるソラナックスの内服は増えていきました。

何よりも、大切な家族と暮らしていくことができない。 恥ずかしながら、暮らしていけるほどの収入はわたしには稼ぐことができなかった。

それから、生きていくため現実を見るようにどんどんなっていった。

ずっと怖かった、外へ出てみようか・・・、 病状はまた悪くなるかもしれない。

けれどわたしは障害年金も得ることができないくらい、医師から見たら社会復帰可能な病状なのだろうから、頑張らなければならないんだろう。

それからわたしは社会復帰に向け、これから2社面接を受ける。

在宅で何かできればと考えたがわたしには在宅勤務でできるスキルがなく、できることを考えた時に結局、精神を壊した看護師の仕事しかなかった。

まるっきし新しい環境で新しい仕事をするよりかは、 業務内容、技術には自身のある看護の世界へ戻ろうと、 たくさん悩んだ結果、そう思うようになりました。

まだ、これから面接を受けるという、スタートラインにも立っていない状態なのにも関わらず、 精神状態はかなり不良。 四六時中、不安で心が押しつぶされそうになっている。

精神疾患患者にとって、外の世界へ出て、他社に評価され選別されることはかなりストレスになる。 それは精神疾患患者じゃなくてもそうかな。

面接をするからには受からせてもらいたい、 けれど生活スタイルはガラッと変わる。 今までとは勝手がちがう。 受からなかったら・・・? 配信を続ける?しか、ない。けど暮らしていけるのだろうか。それで。

わたしには精神疾患と付き合いながらそれでも自分で生きていくために稼いで生きていく必要がある。

とにかく不安。 気持ちが落ちる。 それ以外のことを考えたり気を紛らわすことも上手にできない。

精神疾患患者の社会復帰・・・。 ハードルがすごく高いとそう思ってしまうのはわたしだけでしょうか?

でも、生活のためには受かりたい。 まずは面接、頑張ろう。

f:id:azunyankotan:20191219023447j:plain